忍者ブログ
ミラクルな人生@世界
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作っちゃいました。

初本格カレー。

玉ねぎを永遠と炒め続け、色んな具とスパイスを一緒に煮込むこと5時間近く・・・。

気づいたら朝5時だったなんてね。(0時から作り始める私も謎だけど)

そして半日以上カレーソースを寝かせて焼いた国産和牛と合わせてさらにグツグツ煮こむ。

インド人の偉大さに気づいたよ。

すげー。

うめー。

合わせたワインはカリフォルニアのzinfandelっていうブドウの赤ワイン。デパ地下のソムリエに「スパイシーな肉料理に合う」と勧められた。

ソムリエすげー。

次はローストビーフとかポークに挑戦してみたいなー。そういう時間かけ系料理に挑戦したい今日この頃。

研究科の工作室のおっちゃんは毎年数ヶ月かけてスモークハムの作成をしてるらしいけど、スモークを出すのに使用するのは桜のチップだって。

まだその域には達するのは無理。

PR

こないだ有楽町のKeKe(?)っつ~オーガニックフード食べ放題の店へ友達に連れて行ってもらったとき思ったこと・・・

やっぱ女性の人みんな綺麗だわぁ。野蛮なセクシ~さじゃなくて上品なセクシ~さが出てる!顔の肌とかも暗い照明の下で見たからかもしれないけど「もちっと」きめ細かいって感じで・・・あぁいう同期ばっかがまわりにいたら自分もあぁなれるのだろうか??

そんな彼女たちをちら見しながら友達とはでっかい夢の話してました。大学4年生のときからの知り合いで「一緒に将来仕事したいね~~!」なんていつも言ってます。と言いながらもいつも借りばっか作ってしまってる私です。

今日も用事のついでに有楽町へ行きました。毎度おなじみのマロニエスタバへ!でも勉強以外の目的であのマロニエ店に行くのは2度目くらいかなぁ(笑)3月中にスタディツアーにでかけるつもりでその資料に目を通していました。う~ん、世の中もっと知ることたくさんたくさんあるなぁ・・・今まで先進国の立場でずっと物事見てきた。新聞読んでても旅行に出かけても。今度のスタディツアーはもっと多角的に物事を捉えるために参加を決めたこと。勉強させていただきますっ!!!学生時代はあと2年しかないのだ!スポンジになったつもりで吸収するぞ~~~~~っ(言いすぎ?)

週末はバレンタインデーじゃないけど私にとってバレンタインデーでした。今年は前の温泉旅行先で購入した「紫花豆」をトピックにバレンタインプレゼントつくりました。

甘煮した紫花豆のカップケーキ!!!

花豆の形がちょうどハートなんで・・・。

 

板についてきたのは自炊。

キーワードは「サイクル」。

週末、次の月曜日から金曜日までの献立を朝・昼・晩すべてルーズリーフに書く。それに必要な食材で家にないものを「だぁぁぁっ」っとルーズリーフに書き出していざスーパーへGO!

このときポイントとなるのは「勢い」、できるだけ楽な格好でノーメークで。

前日に次の日の昼用弁当と夕飯を作る。次の日にはいい塩梅に味がしみ込んでいる。

余りは冷凍庫へポイ。忙しくてor疲れててどうしても前日に次の日の食事が用意できないときに使う。あと、次の日に予定が入ってる場合などは「フリー」にする。「フリー」とは、生協や弁当屋などで買うということ。

長く続けるポイントは「義務感に駆られないこと」。慣れるまでは下ごしらえから合成!!?まで30分前後で済む料理にする。

最初慣れるまではちょっと大変だったけど、慣れたらだんだん楽しくなってくるよ!!自分コントロールできてる気分になれるし、長期戦の実験とは違って味っていう形ですぐ結果がわかるから毎日なんか成し遂げてる気分にもなれる。

今日は「ナンプラー」を使った料理に初めて挑戦☆さつまいものココナッツカレー☆明日のお昼ご飯が楽しみだなぁ♪

おすすめのレシピ集は「オレンジページ」。自分料理の天才かも、って錯覚に陥るくらいレシピの分量守ればかなりおいしいものが毎回できるのさ。

結構前に、ブログで「自炊また始めました」っていう内容書いたとき、○ヶ月後はレシピみないで色んなバリエーションの料理作れるようになってるといいな、みたいなこと書いた気がするけど・・・残念ながらそれはまだっぽい。今は新規レシピ開拓中。次から次へと新しい料理に挑戦したくなる。成長期っぽい。(笑)

この前友達の誕生日プレゼントに梅酒羹を作ったときに、研究室スタッフMさんが

「よく寒天手に入れられたね~!今どこ行ってもないのに・・・」

っつってて、あんま気にとめてなかった。実は前に買った寒天のストックで作ってたから。でも今日ストックがないことに気づいて何気なくスーパー探しに行ったら・・・

「入荷の目処はたっておりません」

って札が商品だなに貼ってあった。へ~すげ~!!

寒天とゼラチンだったら圧倒的にゼラチンの消費量の方が多そうなのに。

きっとテレビとかで寒天摂取のメリットいっぱい取り上げたんだろうな。

そう言えば昔、調整豆乳がそうだったような。

次ブームになりそうな食品はなんだろう??

株とか買ったらすごい儲かりそう。

共通はダイエット食品だから・・・

次はワカメかこんにゃくだな。

前に揚げ物失敗した話しましたっけ?

そんな話を前研究室でしていたら、研究室の女性スタッフMさんが料理教室を開いてくれることになって・・・それが今日でした。

審査員は研究室のほかのメンバー2人。

天ぷらを習いました。

なす、れんこん、ごぼう、さつまいも、にんじん、ちくわ、えび、あじ、おおば。

以下初めて知ったこと。

ごぼうの皮は包丁の背でこすぎとる。

ごぼうは土つきの方が長持ちする。

なすは塩水、レンコンは酢水、ごぼう、さつまいもは水であく抜き。

えびはハラワタじゃなくて背ワタで、背ワタをとる。

具によって微妙に衣の作り方が違う。今日は薄力粉100グラム、卵1個、水160cc

はぁ・・・全然知らなかったよ。習ったこと得意になって、研究室のメンバーで来たうちの一人に、

「ごぼうの皮の取り方知ってる??!」

って聞いたら

「~でしょ、常識。」

って正解を言われてがっかりしたのと同時にショックでした。天ぷらのできは・・・すごくさっくり仕上がっててGOODでした!でも、フライヤーという自動的に油の温度を調節してくれる便利な機械を使っていたのでずるいっちゃずるいんですけど。しかも、野菜の厚みとか私の切り方がやばかったからかなり違うし。さつまいもとか1.5cm幅のもあれば、0.5cmのとかもあったし。

一番ウケタのが、レンコンをまとめて揚げてるときに、4つくらいのレンコンのスライスが互いにくっつきあってたのを見て

「クラスターだ、クラスター!!」

って言ったとき。(研究室内輪ネタ。理系の人ならひょっとしたらわかるかも)楽しかった。あんなに天ぷら死ぬほど揚げて、食べたの初めて。しばらく見なくていいや。

本当にMさんには感謝です。材料もあんなにそろえてくれるなんて!これもいい思い出になりそうです。これから天ぷら揚げる度に思い出しそうです。

話は変わって、今日はもう眠いから今度じっくり考えて感想書こうと思うんだけど、友達のHPに超泣ける記事が載ってた。社会人になる人&博士課程へ行く人について・・・すごく感動しました。できればリンク貼ってみんなに紹介したいくらいです。(でももったいない気もする(笑))

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
welcome!
アクセス解析
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]