忍者ブログ
ミラクルな人生@世界
[138]  [137]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修論データ追い込み集めをしてる今日この頃。

 ママから来るメール等を忙しさを理由に完全無視していたら・・・今朝心配のメールが来てしまった。そう言えばブログも全然更新できてないし・・・。ちょうど一段落したとこだし、ここらでいっちょ更新します。

 何度も書くように、私の実験は私一人で進められる研究ではなく、本当に沢山の人が関わっているん。そのため実験や測定の種類によってあっちこっち移動するのさ。前回更新したときあたりは一つの実験をし終えてから次の実験という感じでやってたのだけど、それじゃ

間にあわーん!!!!!!

ってことで先々週あたりから2つの実験を同時平行してやりはじめてました。だからこの2週間ほとんど本拠地以外のところに行ってました。ただ2日間だけうちの先生(が招待した先生)のmust出席講義があったから、そのときは本拠地にいましたね~。食事も良い日と悪い日のギャップがあまりにも激しすぎる!良い日は鍋とかなんだけど、悪い日は千代田線の電車の中で1分でローソンで買ったチンジャオロースまん平らげただけ、とかね。

それでもオフタイムは自分なりにenjoyしたくて気になってるセミナー参加したり、学部時代の元実験パートナーの演劇を見に行ったり、汐留スタバ行ったり。クリスマスもクリスマスらしくなるよう工夫をしましたよ。

ただ・・・常にフル活動している自分には相当ダメージがあるみたい。せっかく消えていた両ほほのにきびも復活したし、報告会の準備をしていた数日前からは左目の下のピクつきが止まらないし。しかも実験が一段落した今日は気が一瞬抜けたせいか、寒気がするし。

「かわいそ~に・・・」

って思うでしょう?けどそれが案外本人はこの状況楽しんでるのよ。(笑)この前、すごくいい話をしてくれた方がいる。その方はもう修士卒業なさってばりばり働いている方なんだけど・・・

「この時期M2はつらいだろうけど、ある意味ここでどれくらい頑張れるかがポイントだと思う。その頑張りはその後社会に出るにしても博士課程に進むにしても、同じように大変な場面に出くわしたときに「自分はここまでは必ず到達できる!」っていう自信に変わるから。」

 私もかなり同感。今のふんばりが後々の自信につながる。それに、日々自分の限界に挑戦している姿は客観的に見て、小さい頃から憧れていた姿だもの。ノートパソコンを持ちながら颯爽と季節の中を歩き、カフェで論文を読みながら思いにふけったり、色んな人と出会い色んな人と議論したり共感したり、最先端の科学を目の当たりにし、スケジュールいっぱいの手帳を眺めて頭かいたり、大勢の前でしゃきっとして研究発表したり、仲間とわいわい語ったり飲んだり、実験で予測したことが当たって喜んだり失敗して凹んだり・・・まさにこの感じこそ成りたかった自分じゃぁないですか。夢は叶ってるよ。

そりゃ~、働いてお金持ちになりたいとかあるけどさ(笑)

私の欲はどんどん出て現状に満足するのが難しい子だけどさ。(笑)

でも今この修論追い込みのさ中でやっと気づいたよ。私、今充実してるよ。

でも私一人の力じゃない。家族や仲間がいるから。

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
すてきだなぁ。私もがんばろうと思ったよ。
終わったらまた遊ぼv
みょ 2005/12/30(Fri)12:14:00 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
welcome!
アクセス解析
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]