月曜日、先週からの風邪が治らず引き続き家にひきこもってると、研究室から訃報が届いた。なんと研究室で長年飼っていたチンチラのコユキが息をひきとったとのこと。いつかは来ると思ってたけどひょっとしたら自分が卒業するまでは大丈夫かも!って思っていたりもしたからショックだった。
火曜日、咳はまだ出るものの研究室へ。久しぶりに遠出したと思う。お昼過ぎに先生も含め来ていた研究室のメンバー全員とコユキのお葬式に行った。人のお葬式と同じようなプロセス。コユキはみんなにいっぱいいいこいいこされて天国へと旅立ってゆきました。本当に本当に本当に悲しそうな先生を初めて見た気がする。コユキは先生を除いて研究室に一番長くいたんだもんね。8年。コユキが飼われた経緯はちゃんとしたことわからないんだけど、うちの研究室で一番最初にドクターを取得した先輩が昔博士課程に進学するかわりにコユキを飼わせてもらったっていう話がある。伝説になったね。
水曜日、学会ポスターの準備をはじめました。ポスターだから気分超楽。内容より見た目から入るから作製効率すごくわるいんだけどね。今度の学会、結構大規模。世界中からうちらの分野の人たちが集まる。私はまだD2だけど先生が私に今度の学会で自分が卒業後企業就職するにしろしないにしろ留学するならどこの研究室に行きたいか見て来いっておっしゃった。D3の先輩にとっては今回が就職活動の場となる。陰ながら応援してます。フレーフレーせ・ん・ぱ・い!
木曜日、引き続きポスターの作製。研究室のメンバーはみんな夏休みモード。明日はみんな学校行かないらしい。ので私もい~かな~い。だってあの研究室誰もいないと本当寂しいんだもん。コユキもいなくなっちゃったし。どっか別のとこで作業しようっと。
最近リッツ(クラッカー)にヨーグルトつけて食べるのにかなりはまってます。胃腸の調子がおかしかったときに彼が提案してくれた組み合わせです。本当おいしいっす。ちなみにヨーグルトはブルガリアかダノンのプレーンがおすすめ。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |