category:就職活動
あっという間の2週間だった・・・。
ざっとインターンの粗筋を言うと課題が与えられてそれを自分なりに考えて、社員の人たちからフィードバックをもらいながら進めていき、最後に課題に対する答えをプレゼンするって感じだった。
仕事内容はすごく面白かった。けど半端なく頭使う。夢にでてくるくらい(笑)
でもインターンで学んだものは課題に関することだけじゃなかった。雰囲気だったり人間関係だったりそういう仕事以外のところも学んだ。納得するところもあれば、謎なところもあった。
もう仕事内容やその先にあるインセンティブだけで決断をくだすような自分は卒業したはずなので、むしろそういった仕事以外のところの方が勉強になったのかもしれない。
会社内で上の年齢層の人たちはインターンを通して「会社のことどう思った??入りたいと思った?」って聞く人たち多かったけど、めんどうを見てくれた人たちは決してそういうアホなこと聞かなかった。
「我々はこういう雰囲気の中で誇りを持ってこういう仕事をしている。それをどう思うか、どうこれからの就職活動に活かすかはあなた次第。このインターンを通してしっかり考えてくれ。」
と言わんばかりのオーラを放ってた。
この会社に入るか入らないかはまた別として、私はすごくいいインターンだったと思う。インターンはみんな積極的にするべきだっていう主張は正しいと思う。
できれば比較材料としてもう1社やりたいなー。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
アクセス解析
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.