category:日々の生活つれづれ
gomacchapurin7年ぶりにTOEIC受けてきました。
この忙しいときになんでまた?!って思われるかもしれませんが・・・
7年前から記録が更新されてないのも微妙かな、って思って。
もちろんノー勉強です。そんな暇はないっす。
いや、正確には模擬試験1回分だけやりました、2006年5月から新方式に変わったらしいので。
でも模擬試験やっての感想は、
「あれ??TOEICってこんなに簡単だったっけ??」
でした。たまたまその模擬試験だけがそうなのかもしれない、ってその時は思ったのですが改めて試験を受けてきて実感しました。
TOEICは7年前と比べて簡単になっていると思います。
本当に。
実力があがったわけじゃないと思うよ。だって7年前以来英語に本腰入れて勉強してないもの。確かに科学的な専門用語の語彙数は増えたかもしれないけど。
おかしいなぁ、と思っていろいろ他の人のブログ見てたらやっぱ「新TOEICになって簡単になった」っていう意見がちらほら。
もし今回の結果が前よりもある程度よかったらもうTOEICは受けるのやめようと思いました。なんか英語の実力を測るものとしてTOEICはあんま当てにならなさそう。もともとライティングとかスピーキングは全く考慮されないし。
TOEFLの方がやっぱいいんだろうな。アカデミック用だけど。
この忙しいときになんでまた?!って思われるかもしれませんが・・・
7年前から記録が更新されてないのも微妙かな、って思って。
もちろんノー勉強です。そんな暇はないっす。
いや、正確には模擬試験1回分だけやりました、2006年5月から新方式に変わったらしいので。
でも模擬試験やっての感想は、
「あれ??TOEICってこんなに簡単だったっけ??」
でした。たまたまその模擬試験だけがそうなのかもしれない、ってその時は思ったのですが改めて試験を受けてきて実感しました。
TOEICは7年前と比べて簡単になっていると思います。
本当に。
実力があがったわけじゃないと思うよ。だって7年前以来英語に本腰入れて勉強してないもの。確かに科学的な専門用語の語彙数は増えたかもしれないけど。
おかしいなぁ、と思っていろいろ他の人のブログ見てたらやっぱ「新TOEICになって簡単になった」っていう意見がちらほら。
もし今回の結果が前よりもある程度よかったらもうTOEICは受けるのやめようと思いました。なんか英語の実力を測るものとしてTOEICはあんま当てにならなさそう。もともとライティングとかスピーキングは全く考慮されないし。
TOEFLの方がやっぱいいんだろうな。アカデミック用だけど。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
アクセス解析
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.