忍者ブログ
ミラクルな人生@世界
[82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は、突然夕方から雨が降ることが多かった。

そして夜窓を開けると家の中に小バエが入ってくる。明らかに私の大嫌いな梅雨が近づいてる。朝起きて雨だったりするとまじテンションさがるわ~。風呂場にかびが生えないようにケアしなきゃならないし、ドライをつけっぱなしだと金かかるし、洗濯物は乾かない上くさくなるし、おしゃれもあんまする気なくなるし、髪セットする気もなくなるし、ビューラーでまつげあげる気もなくなるよ。

ま、どうせ6月はくそ忙しいだろうから梅雨であってもなくても自分かわいがってる暇がないのは確かなんだけど。

研究テーマとの戦いもあるけど、それ以上にきついのは他の人たちのスケジュールとの兼ね合い。私の実験の測定とか一人で勝手に好きなときにできるものじゃなくて、持ちつ持たれつ。研究室の他のメンバーも同じ測定をしようとしてたら待たなきゃならないし。実験したくても、研究室内の他のdutyが入ってしまえばそのdutyだけで何時間もひどいときには1日つぶれるときだってある。それだけじゃなくておおがかりな測定をするときはプロの人について測定を進めなきゃできないし。TA代もらってるんだから後輩の面倒見はmustだし。

以外なところで時間がかかる。先生にメールで報告するときに、メールの内容をどうしようか考えてるだけで時間かかるし、何か他の人に依頼したりするメールの内容考えるだけでも時間がかかる。こういうことで時間がつぶれると、夜家に帰ってきてふと

「なんて無駄の多い一日だったんだろう、もっと要領よくやれば時間を有意義に使えただろうに」

と凹んでしまう。忙しい時なんかなおさら。

でも忙しい中でも実験がさくっとできたり、自分で勉強して新しい知識が増えたり、新しい考え方を見つけた日は運動した後みたいに晴れ晴れとした気持ちになる。

だから6月はある意味試練だと思って、くそ忙しい中でも毎日充実した気持ちで満たされるよう、時間の使い方に重点をおいて物事をこなしていけたら・・・いきます(断言)

私一応M2なんだよね。なんか今のままだと自分の時間管理においてずっとB4から成長ができていないような気がする。がんばろ

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
welcome!
アクセス解析
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]