category:修士課程
この2日半、私は遠いキャンパスへ実験しに行ってます。
朝地下の実験室に入る前はお日様があったかいです。
夕方昼ごはんを食べに行くときに実験室を出るとすでにお日様が傾いています。
夜帰るときに実験室を出るともう真っ暗です。
おらはもぐららぁ♪
完全に普通の世界から隔離された気がします。地下実験室にいることのメリット
1.花粉症が和らぐ
2.研究に熱を注いでる気になれる
3.お腹減らない
地下実験室にいることのデメリット
1.23歳、花の時代を無駄にしているような
2.体内時計狂いまくり
3.運動不足
けど実は今回の地下での実験は全然「楽しい」と言えるんです。え?なんでかって?
答えは「退屈しないから」です。
退屈しない理由は技官にあります。めっちゃ気が合うんです!!
最初会ったときはおそるおそる話をしていたんですが、そのうち私が笑い話とかしたら
めっちゃ笑ってくれて、真剣話したらかなり共感してくれて。
教え方も非常に上手で、装置のこととか、物理現象とかものすごくわかりやすく丁寧に教えてくれるんだ。
データの読み方も、ピーク一つ一つの形だとか大きさだとかに隠されている秘密みたいなのをどんどん
教えてくれるし、特にオージェ電子の説明は目からウロコ状態!
装置の内部とかも開けてみせてくれて、「この部分がこうで、ああで・・・」って説明してくれる。
今までただの箱にしか見えなかった装置も色んな部分を知ると楽しくなってくる。
遠慮なく「そこは?ここは?」って聞ける。
それで私が昔ラマン分光をちょろっとやったことがあるみたいな話になったとき、その技官の方が
「へぇ、ラマン分光ってどんな仕組みで測定してるのかなぁ?教えてくださいよ。」
ってペンと紙を私に渡してきたの。何回かラマン分光の話は勉強したはずなのにまったく覚えてなくて
撃沈。なんとなくうろ覚えだった「ストークスが・・・アンチストークスがぁ・・・」って言ってたら
笑われてしまった。本当ごめんなさい。今度会ったときにきちんと説明するという約束しました。
あ~ぁ、どうやったらあの技官みたいにわかりやすく丁寧に面白く説明できるようになるんだろう?
まじで尊敬してしまう。さらに尊敬してしまうのは、私の試料を測定するのに徹夜までしてくれたこと!
頭があがりません。
そしてこのような素晴らしい人に出会うことが私にとって成長のチャンスであることは確かです。
口で色々偉そうなこと言う人よりも、実際に行動で示して見せてくれる人の言う事の方が素直に受け止めることが
できるからです。(私は)
今までもそうだしこれこらもそうなんだと信じています。
朝地下の実験室に入る前はお日様があったかいです。
夕方昼ごはんを食べに行くときに実験室を出るとすでにお日様が傾いています。
夜帰るときに実験室を出るともう真っ暗です。
おらはもぐららぁ♪
完全に普通の世界から隔離された気がします。地下実験室にいることのメリット
1.花粉症が和らぐ
2.研究に熱を注いでる気になれる
3.お腹減らない
地下実験室にいることのデメリット
1.23歳、花の時代を無駄にしているような
2.体内時計狂いまくり
3.運動不足
けど実は今回の地下での実験は全然「楽しい」と言えるんです。え?なんでかって?
答えは「退屈しないから」です。
退屈しない理由は技官にあります。めっちゃ気が合うんです!!
最初会ったときはおそるおそる話をしていたんですが、そのうち私が笑い話とかしたら
めっちゃ笑ってくれて、真剣話したらかなり共感してくれて。
教え方も非常に上手で、装置のこととか、物理現象とかものすごくわかりやすく丁寧に教えてくれるんだ。
データの読み方も、ピーク一つ一つの形だとか大きさだとかに隠されている秘密みたいなのをどんどん
教えてくれるし、特にオージェ電子の説明は目からウロコ状態!
装置の内部とかも開けてみせてくれて、「この部分がこうで、ああで・・・」って説明してくれる。
今までただの箱にしか見えなかった装置も色んな部分を知ると楽しくなってくる。
遠慮なく「そこは?ここは?」って聞ける。
それで私が昔ラマン分光をちょろっとやったことがあるみたいな話になったとき、その技官の方が
「へぇ、ラマン分光ってどんな仕組みで測定してるのかなぁ?教えてくださいよ。」
ってペンと紙を私に渡してきたの。何回かラマン分光の話は勉強したはずなのにまったく覚えてなくて
撃沈。なんとなくうろ覚えだった「ストークスが・・・アンチストークスがぁ・・・」って言ってたら
笑われてしまった。本当ごめんなさい。今度会ったときにきちんと説明するという約束しました。
あ~ぁ、どうやったらあの技官みたいにわかりやすく丁寧に面白く説明できるようになるんだろう?
まじで尊敬してしまう。さらに尊敬してしまうのは、私の試料を測定するのに徹夜までしてくれたこと!
頭があがりません。
そしてこのような素晴らしい人に出会うことが私にとって成長のチャンスであることは確かです。
口で色々偉そうなこと言う人よりも、実際に行動で示して見せてくれる人の言う事の方が素直に受け止めることが
できるからです。(私は)
今までもそうだしこれこらもそうなんだと信じています。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
アクセス解析
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.