category:修士課程
Monday, monday, monday!!!!!!!!
mondai, mondai, 問題っ!!
本当に。どうも月曜は調子が狂う。
今日は光学顕微鏡ずっとのぞいてたら気持ち悪くなってしまいました。
帰りはかなりグロッキーでした。バスが混んでなくて良かった。
サンプルを「この角度でもない、あの角度でもない…」とピンセットで動かしてると、
当然だけどピントがずれます。
ずっと見てると目が回ってくる。おまけに新しく変えたコンタクト
(通常のソフトレンズ酸素透過率の6倍!優れもの!!)が微妙に度が合ってないのか、余計
つらかったです。
ところで…今の研究室入ってから初めて知ったんですけど、コンタクトレンズの中でもプラズマで
レンズの表面を処理しているものがあるんですよ~っ!
プラズマで表面処理することによって親水性をあげるんです。
プラズマならドライプロセスだし、処理速度速いし、一様に処理ができるから★★★
すごいよね~~~~っ!私もcutting edgeの研究してるんだなぁ…
このレンズはどうなのかなぁ。(ネットで調べる)
お!!なんと!!!
メタンプラズマ処理(CH4)
まじで!?工場見学させてほしいよ。すごく気になる。
どうやって処理してるんだろう。そんなのもちろん企業秘密だろうけどさ。
どういう人たちがこの会社の研究職についているんだろう。
それにしてもかなりこのコンタクトレンズに愛着湧いたかも(笑)
その前に度のことについて眼科に聞きに行こう。
mondai, mondai, 問題っ!!
本当に。どうも月曜は調子が狂う。
今日は光学顕微鏡ずっとのぞいてたら気持ち悪くなってしまいました。
帰りはかなりグロッキーでした。バスが混んでなくて良かった。
サンプルを「この角度でもない、あの角度でもない…」とピンセットで動かしてると、
当然だけどピントがずれます。
ずっと見てると目が回ってくる。おまけに新しく変えたコンタクト
(通常のソフトレンズ酸素透過率の6倍!優れもの!!)が微妙に度が合ってないのか、余計
つらかったです。
ところで…今の研究室入ってから初めて知ったんですけど、コンタクトレンズの中でもプラズマで
レンズの表面を処理しているものがあるんですよ~っ!
プラズマで表面処理することによって親水性をあげるんです。
プラズマならドライプロセスだし、処理速度速いし、一様に処理ができるから★★★
すごいよね~~~~っ!私もcutting edgeの研究してるんだなぁ…
このレンズはどうなのかなぁ。(ネットで調べる)
お!!なんと!!!
メタンプラズマ処理(CH4)
まじで!?工場見学させてほしいよ。すごく気になる。
どうやって処理してるんだろう。そんなのもちろん企業秘密だろうけどさ。
どういう人たちがこの会社の研究職についているんだろう。
それにしてもかなりこのコンタクトレンズに愛着湧いたかも(笑)
その前に度のことについて眼科に聞きに行こう。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
アクセス解析
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.