ヒルズに初めて足を踏み入れたのは実はスタバ汐留店からメトロハット店にヘルプとしてシフトインしたときだから・・・もう2年近く前になる。当時のイメージだと「カップル多すぎ」だったけど(笑)でもぶっちゃけ六本木ヒルズ全然わかんないままだった。今六本木ヒルズって言われて思うことは・・・「ヒルズ族」かなぁ。それでも「エリート」っていうよりは、「ゴージャス」って感じがするんだけど・・・
ま、でもすごい楽しかった。まず~アッシュとかいうチョコレートの店(ちゃんとした名前忘れた)入って宝石みたいなチョコレートとかクッキーを眺めてた(値段も↑↑↑)。マロングラッセ1つぶ271円ですから。それからトラヤカフェ(そう、あの虎屋のカフェです)でランチ+デザート。
私が食べたのはカブのスープと豆の入ったスコーンみたいなやつ。デザートには小豆のガトー~ジンジャーホイップ添え(これもちゃんとした名前忘れた)。デザートすごいおいしかったの♪ランチは・・・う~ん、ヘルシーって感じ。
その後は六本木一丁目で別の友達と待ち合わせ、クーツっていう和風スタバにてまったり(?)本当に和風スタバだから。隣に本物のスタバあるけど、クーツはスタバを日本風に変えただけだから!(笑)(行けば何言ってるかわかってくれると思う)ちなみに私はそこでショートサイズの「ほうじ茶ラテ」とワラビもちいただきましたから・・・近くに泉ガーデンあるんだけど、去年ここでマッキンゼーのセミナーがあって、そのとき以来この場所が気に入ってしまったのだ。雰囲気が好き。まわり大使館だらけだし。できる社会人になった気がする・・・
そっからまた六本木まで歩いていって、カラオケ入った。入る前に「延長後からできる」って言われたのにいざ延長しようとしたら「延長できません」って言われて切れた。
その後はウィンドウショッピングして・・・「艶女(あでーじょ)」話について盛り上がって・・・イルミネーションライトアップまでまだ時間があったから早めにご飯にした。イルミネーションまじヤバイ!!すっご~くキレイ!!!!ケヤキ坂はもちろんキレイだったけど、あの変な蜘蛛のオブジェがあるところはすごい!!東京タワーのライトアップとヒルズ内のライトアップが重ねて見えるところで、もう超最高!カップルで見るイルミネーションもいいけど、女同士で見るイルミネーションっていうのはまた格別っす。雰囲気に酔えます。
イルミで気分も高潮になったところで、バーに入りました。あんまり入ることはないからちょっとドキドキしたけど・・・前他の友達に連れてってもらったときにその友達が「私と彼女のイメージのカクテルつくってください」って言ってたの思い出して、昨日もそれを実行しました。したら、友達はザクロのカクテル、私はシークワーサーのカクテルがでてきました☆おいしかったし、ほろ酔いでとても気分がよかったです。
そんなこんなで充実した昨日でした。また行きたいなぁ・・・でもたまぁに味わうから楽しいのかも♪
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |