今日は、日本円を外貨に変えに行こうと思ってたのに!!!
起きたのはお昼。
昨日は、ポスターの英語チェックをJ氏にしてもらうために後楽園に行ってきました。遊園地じゃないよ(笑)そのJ氏はとある理由で今中央大学の大学院に通っているのでその大学院のラウンジみたいなところ(超眺めいい!東京、汐留、六本木・・・ぜ~んぶ見渡せる)で添削してもらいました。
もう直すところはない...と思ってたのは私の勝手な思い込みだったみたいで。
「これ、results and discussionって書いてあるけど、discussionどこ?」
とか
「この言い方だとかなりredundant(冗長)だよね?」
とか
「conclusion弱くない?もっとはっきり言った方がいいと思うよ。」
とばしばし注意される。(もちろん、J氏は丁寧で優しい言い方をしてくれたけど、厳しい人が言ったら上みたいな感じ)
さすが・・・海外で場数をこなしている人は違う。色々discussionしてたらあっという間に日が沈んじゃった。ラウンジの外の景色は素敵な夜景に変わってました。
家帰ってきて日中言われたところを直してたらいつの間にかぐっすり。
一歩一歩完成に近づいている気がしてきた。
話全然変わるけど、うちの研究室の後輩で研究室共通パソコンを使って自分のブログ書いたために、先輩が履歴からその後輩のブログのURLみつけて今研究室のM1以上がみんなそのブログを見ているんだよね。もちろんその後輩はうちらが知ってること全く知らない。研究室に対してはかなりいいことばかり書かれてるからいいんだけど、たまぁに
「うわ、うちらが読んでるってわかったら顔合わせられなくなるんじゃないかな・・・?」
っていうような内容が書かれてる(笑)
私も自分の研究室の人にばれるのだけは嫌だな。卒業した後は別にいいけど。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |