category:国際協力
6日目。
今日は植林の作業にプラス草刈をしました。草刈っていうよりは草を薙ぎ倒す作業。
「パラン」っていう平べったい剣を振り下ろす勢いで草を薙ぎ倒す。草に対して入射角が51度ののときもっとも効率良く倒れるらしい。???本当かぁ!?まぁいいや。
思い切りストレス発散になりました。めんば~に
「gomacchapurin、こわ~い。相当ストレスたまってるんじゃん??」
って言われたほど頑張りました。
「花嫁修業よ♪」
って返しておきました(笑)
でも冷や冷やだったのが、この草刈実は前に植林された場所で植林された木の成長を上まるスピードで雑草が生えるために行われているんです。苗の救済です。ってことはよ~く注意して草を刈らないと折角頑張って成長してる植林された木も一緒に刈ってしまうことになるんです!!
この日は前の日とは別の苗木、「ゴムの木」の苗木を植林しました。これがゴムの木になるのかぁ・・・ってしみじみ苗を見てしまいました。だって明らかにゴボウなんだもん。ゴボウの先にちろっと根が生えているくらい。
ちなみに今まで外気温のことあまり触れなかったけど・・・たいてい30℃くらいの炎天下で作業してました。ので、作業している間だけでも1.5リットル以上は水摂取してました・・・。
家に帰ってくると子供たちが待ってました!!と言わんばかりに手をひっぱって広場につれてかれました。「gomacchapurin, マイン!!」(遊ぼう!!)って。疲れたなんて言ってる暇はなしっ(笑)。自分でも驚くくらい力めいっぱい出して走って、遊んで、叫んでました。
この夜もトランプのマジック&折り紙を伝授しました。家族全員真剣に見て学んでくれてました。でも電気が消えると、ぐっすり夢の世界へ入ってしまったぁ。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
アクセス解析
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.