関西国際空港初デビュー!!
上本町駅から関空に向かうバスの中、窓の外ずっと見てたけど実は景色はあんまり目に入ってなかった。これからどんな人たちと出会ってどんなストーリーを描くんだろう!?って考えるだけで心臓ばくばく。
関空に到着するとそこには知ってる顔が。こないだの大阪研修で会った人たち。でも研修で会わなかった初対面の人たちも。それでも気づくともうみんな打ち解けたりして(笑)数分の間で二十数人の名前を覚えるなんて初めてかもしれない!
コタキナバルはマレーシアだけど、マレーシア半島の右下にあるボルネオ島の北部なのだ。関空からの直行便で約5時間でした。コタキナバルにつくとさっそく熱気と湿気が襲ってきました。なんたってこの季節日本の3倍の温度がありますから・・・(30度)。
コタキナバル市内は、車多いです。のら犬も多いです。ようやく予防接種をしてくれた医者の言ってたことが身にしみてわかりました。狂犬病注意!ってね。横断歩道がない。だからタイミングを見計らって横断するんだけど・・・こんなスリリングな横断はイギリス旅行以来でした。唯一みつけたりっ橋は階段に手すりがない。マレーシアはマレーシアでもクアラルンプールとはだいぶ様子が違いました。新鮮新鮮。
海鮮屋台で夕飯をとったあと、ホテルの近くにあるショッピングセンターへ買い物に行きました。結構大きなショッピングセンターだったけど、途中ブレーカーが落ちて停電しました。店の人に聞いたら「しょっちゅう起こる」とのこと。エレベータの中に閉じ込められてる人がいて、暗闇の中で会計をする自分がいて、暗闇の中なのに何もなかったかのように接客する店員がこれまた新鮮。
今日一番驚いたことは・・・シャワーはお湯がでない。温度は日本の3倍あるけどさすがに夜なのに水は寒かったです。けど、ホームステイ先でのお風呂(マンディと呼ぶ)は基本水浴びなので特訓のつもりでがんばりました。心頭滅却すれば火もまたすずし???心頭滅却すれば水もまた温かし???
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |