category:国際協力
2007年3月2日~3月11日までスタディツアーに参加していました。
「スタディツアー」とはなんぞや?と思われるかたへプチ解説。スタディツアーとは、主に国際協力を実際に途上国に出て勉強&実践するツアーのことをさします。主催する団体は国際機関であったり非営利法人であったり。私は今回NPOのスタディツアーに参加しました。その記録をちょっとずつブロギングしたいと思います。
まずはスタディツアー前日から。
明日は関西国際空港からコタキナバル空港へ向かうので大阪に前日入りした。ついにこの日がやってきたなぁ、ってかんじ。勢いで参加を決めたわけじゃなくて自分が果たしてこの国際協力に肌が合うかどうか知るという意味での「自分への挑戦!」と思って参加を決意したのさ。今からエキサイティングしてます。
東京から新大阪行きの新幹線の中ほとんど寝てました。登山用のリュックを貸してもらってパッキングしたんだけどめっちゃ重い!!重みがすべて楽しみに変えられるとよかとです。花粉症が昨日の夜よりひどくなってます。今年は少し開放にむかっていたと思ってたのになぁ。
上本町の駅はでかいです。でもあまり人がどこのお店行っても見当たらない。10日間あまり和食たべられなさそうなので敢えてトンカツ食べに行きました。豚肉も食べられないだろうし。あちらこちらから聞こえてくる関西弁にちょっと感動。研究室のひとたちはキモイってゆーけど、私は学部時代、関西人に囲まれて生きてきたからむしろ楽しい。
夜、マレーシア語を勉強しようと思うけど・・・睡魔に負けるだろな。さっそく肩がいたい。不安と期待でいっぱいいっぱい!!
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
アクセス解析
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.