category:日々の生活つれづれ
前の席では机の上に棚なかったんだけど、(っていうか「いらない」って言って後で後悔した記憶がある。)今回は買ってもらうことになりました☆
そして今日到着っ!
最初はMさんが組み立ててくれてて、そこへ私が参戦し、そこへ先輩も参戦し、3人がかりで組み立て上げました。
というわけで、棚はある意味宝物になりました。最初からある棚と思い入れが違う!卒業するまで「あぁ、これはMさんと先輩が一緒に組み立ててくれたんだっけ~」って思える。うふ。
え?キモイ!?
どっかで似たような話が・・・あ!!あれだよ!
私高校のときとっても小さな個人経営の塾通ってたのさ。○○会って言う。赤○会ではないよ。鉄○会でもないよ。でも似たような感じ。集まってる先生は精鋭ばっか。東大東大早稲田東工大の現役生徒みたいな。そこに物理を教えてた某先生(♂)がいるんだけど・・・授業に遅刻してきたくせに突然何を言い出すかと思ったら・・・
「これ見て!誰に巻いてもらったと思う??」
って首に巻いてあるマフラー指しながらニタニタしながら言う。
漠然と彼女かなぁ・・・なんて思ってるそばから
「教授なんだよねぇ」
は??
なんでそんなうれしそうなんだ!!?そんなのあり得ないでしょう。生徒達は間違いなく彼こそ典型的な○大生だと思ってました。が・・・彼曰く
「いやぁ、もっと変なのいるよぉ。原子と原子ぶつけあって陽子作って喜んでるやつらとかねぇ、オレには理解できないなぁ」
今思えば加速器の話かな。(ぷらずまも衝突じゃん!!なんて失礼なやつだっ)
話をもとに戻すと、あのとき某先生の気持ちちっともわからなかったけど、少し理解できたかも。もちろん教授にマフラーを巻いてもらいたいとは思わないけど。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
アクセス解析
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.