忍者ブログ
ミラクルな人生@世界
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実験での小さな「ついてない」が帰るころにはマジ勘弁な「ついてない」にまで成長したよ…

はぁ…

最初はね、自分がやろうとしてる実験があんま意味ないことだって気付いたん…それだけだったらまだよかった…次に特注した流量計がイカれた…その次に提出した学会アブストが「直してください」って戻ってきた…後退だけで終わった一日。
来週から本格的な実験なのにどーしよ(涙)資料もおおきなの2つ来週中仕上げなきゃだし(>_<)
もうこんな時間だ…
とりあえず風呂入って頭おちつけよう…
PR

最近知り合いに会えば

廊下で、

生協で、

エレベーターで、

メールで、

「やぁ☆」

の後に必ず間をいれず

「修論書けそう?」

が決まり文句になってます。だいたい、

「う~ん、やばいかも。」「決めのデータが・・・」「間に合わないよ!」

って返ってくるけど・・・私は半端なくやばい。焦れば焦るほど実験の神が逃げる。実は実験の神様も後ろ髪がなく禿げなのかもしれない・・・。

なんて自分で冗談言ってる場合じゃないよ。今週は2回も終バスだった。私にとっては革命的。(基本お昼近く登校、夕飯前下校だったから)しかもそれで結果が出れば意義ある終バス下校だけど、これがまた結果がじぇんじぇん出ないんだわ。やればやるほど謎と失敗が増える増える

今日は先生と今度出る学会に提出するアブストについてのミーティング。すんごい怒られると思ってたから、和やかに終わったのがあまりにも意外で・・・緊張の糸がぷっつんしてしまい、居室の机で午後は睡眠不足を解消するかのごとくゴォゴォと寝てしまった。一瞬幸せだったなぁ。でも、ふと起きると再び現実が・・・

一ヶ月後の私は何をしているでしょうか?笑っている?それとも放心状態?いや、放心状態で笑っているっていうこともありえるぞ。

同じM2のみなさん、ご健闘をお祈りいたします。

いや、私じゃないっすよ。

私は自慢じゃないけどパワポはプロですよ。

作製だけだけど。

みなさん、お久しぶりです。11月入ってから実験やら報告会やらで気づいたら全然更新できてなかったです。

 昨日、先生に誘われて先輩と学部生の自由研究を見学して参りました。私は出身大学が違うものの、似たような授業が過去にありました。どういう授業かというと、自分の興味あるテーマを掲げている研究室に1ヶ月にいっぺん行って同学年の仲間達と一緒にテーマに沿って自由研究をするんです。私はある研究室で「世界に一つしかない楽器を作って校歌を演奏する」というテーマに取り組みました。あの時は苦労?したけど、今は超いい思い出です。最後に先生の目の前でその楽器で演奏したときに先生超爆笑してたもんね。(楽器が経時変化を起こしていたらしく、チューニングしたはずの音が全てずれてて幽霊が出てきそうな感じの校歌になっちゃったから)

 さて、今のわが研究室でも学部生(低学年)があるテーマに沿って自由研究をやってるっぽいんだけど・・・昨日初めてパワポを使って発表して・・・いや、ぶっつけ本番で発表させられてました。ぶっつけ本番だったわりには棒読みでもないし、落ち着き払ってたし、説明うまいし!!私より絶対うまい!初めてでこのレベルだったら、磨けばダイヤだよ~って思ってしまいました。たださすがまだ低学年。スライドの流れ、書き方だとか、目的とかが甘いなぁって思いました。それを見てた先生は笑ってました・・・かつての自分を発表者の子に重ねてしまいましたね(笑)

「お前も、自分の成長がわかったんじゃない?」

ってあとで先輩に言われて

「確かに・・・」って思いました。

成長がわかったとともに、これからはもっと自分のパワポ作製に責任と自信を持たなければと思いました。

なんとなく先生に「良かったら見に来てみませんか?」って誘われた理由がわかったような。

BDcake また一段、人生の階段を上ることができました。

誕生日を迎えた瞬間は秋田の秘境でストロベリー&バニラアイスクリームを食べました。(笑)誕生日が永遠に終わらなければいいのに・・・って思ってたかな。(そしたら前にも進めないか・・・(焦))

誕生日明け初研究室登校日は報告会・・・ものすごいドジをしました。1m^3を1ℓだとずっと思いながら話してたら、先生を含め研究室中がざわざわし始めて・・・撃沈(涙)結局勘違いの結果よりももっといい値が出ることになるから良かったけど。年はとったけど、頭と心は変わらないからなぁ。また信頼度が下がっちゃった、ぐすん。

凹んでたけど、夜はかなり良かった!!

研究室の子達がお誕生会を後輩の新居で開いてくれたのさ☆

秋らしくきのこ鍋&酒っ

音楽も私好みのセレクトをしてくれて・・・

「じゃ、そろそろ・・・」

ってお互い相づちをしてたからなんだろう??って思ってたら・・・

みんながデコレートしたケーキが出てきた!!!

「かわいいぃいっぃ!!」

って言ってしまった・・・。

ちなみにその時のセレクトmusicは

「恋のマイアヒ。」

←(なんでかわかる人にはわかると思う)(笑)

涙は流さなかったけど、うれしくてうれしくて、もう胸いっぱいでした。

ときどき「むっ」すること言う仲間たちだけど、その時はみんな天使に見えたかな・・・

もとに戻るのは時間の問題だけどっ

素敵な誕生日を過ごせて今幸せな気分です

金曜日(素敵な方たちと日本料亭にてお食事)・土曜日(高校の大親友とプチワインパーティ)と私にとってブルジョアな時間だったのに対して・・・

日曜日。実験に必要なものがあったので秋葉へ。

変な偏見を抱いてはいけないのわかっていても、やっぱりちょっとドキドキ。

秋葉についたときは変な汗かいてました(爆)

目的のデパート(東京ラジオデパート)を見つけるのに迷子になりました。デパートっていう名前ついてるくらいだからそういうデパートを想像してたのに!まさかあんなアパートみたいな店だとは思わなかったよ。

入り口のところでしばらく右往左往してしまった。だって入りにくい雰囲気なんだもん。でも・・・私はラーメン屋でもカラオケでも一人で堂々と入れる女ですからね、数分後にはなめるようにして各店舗を見て歩いていました。いやぁ、感動した。なんかお祭りの屋台みたい!!

お祭りって言えばかわいいおもちゃが陳列されてる屋台とか、お面がいっぱいある屋台とか、色とりどりのお菓子が所狭しと並べられてるじゃない!?

そこは、ちっちゃい部品がきれいにいっぱい陳列されてるお店、収縮絶縁チューブがいっぱいフックにかかってるお店、カラフルなコンデンサ(レアですよ、研究室にあるカタログには載ってない1pF以下のものとか)やLEDが所狭しと並べられてるんよ。

探し物があったお店のお兄さんはいい人だったよ。私すごい間抜けな質問いっぱいしてたのに(しているときは気づかない。答えられてから気づく)すごく丁寧に答えてくれて・・・ただ失敗したな~っと思ったのは、

値切ればよかった~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

あ~あ、今度行ったら値切ろうっと。

ついでに新しくオープンしたヨドバシカメラにも寄った。上の階には本屋だって、下にはカフェだってあるわけさ。噂には聞いていたけど、ワンダホーですよ、ここ。めっちゃでかい。人もサラダボウル。活気に満ち溢れている!!

友達の結婚祝いのプレゼントの相場も調べてきた。

料理の本も衝動買いしてしまった(汗)

ついでにつくばエキスプレスにも乗っちゃった。本当は北千住で降りるつもりだったんだけど・・・そのまま乗り続けたのが危うく大きな間違いになるところだった。

自宅の最寄り駅で降りたものの、バスの時刻表みたらバスが1時間に1本しかない!!しかも今行ったばっかし・・・みたいな(実際は複数のルートで同じ終点(駅)に行くということをこの瞬間は知らなかった)タクシーで帰ること覚悟したけど、運良く別ルートで同じ目的地に行くバス(こっちも1時間に1本)がやってきたから助かった。危ない危ない。

でもドキドキワクワクドキドキの一日で、悪くはなかったなぁ・・・

今度あきば行くときはもっとじっくり見たいな。

この前の「第一次試験合格通知書」の記事に関して沢山の方からコメント欄・メールにて意見等を頂きました。すごく励みになってうれしい!と同時に

「みんなが自分の貴重な時間を割いて読んでくれているのに適当なことは書けないな」

と切実に感じました。今日はその頂いたコメントの中から是非引用させていただきたい部分を載せさせていただきます。(本人には了承を得ました)

 俺こないだ田舎帰った時に飛行機乗ったんだけどさ、飛行機の窓から見える景色がスッゴい綺麗でずっと見とれてたんだよね。
 

 雲の層がすごく綺麗に別れてて、何であんな風になるのか不思議だったよ。ある高さに
揃った雲があって、更にもう一段高いとこから雲がのびてて。勿論空気の層が、とか対流
が、とかは知ってるけど教科書の知識じゃダメっすよね。あまりに綺麗で…でも見てると
どんどん疑問が出てくるの。何であんな雲が発達するのか?上と下の雲は何が違うのか
な?とか、これはうっかり雲学者を目指してしまう勢いでしたよ(笑)

 そんでふと、これが研究のモチベーションなんだなって。今自分がやってる研究ってこん
なに「知りたい!」って思ってたかな…そもそも色々と不思議な事を調べてるはずなのに、最近はバルブの開け閉めとスイッチのオンオフにしか気が向いてなかったなと。何だか飽きてきたとか思ってたな、とか。そんなこと考えさせられたよ。

 自分は装置の中で起きてる物理現象を紙面で勉強したままに捉えていて、それで納得してたから不思議な事がなんなのか、研究の楽しさがどこにあるのか忘れてたんだよね。
今の研究って不思議にも感じてない事を無理やり題材にしてまるで出来レースのような報
告を纏めてるからどうしてもきつく感じちゃう。

まさに。いくつか前の記事に「私は実験だけしてれば幸せ」みたいなこと書いたけど、まさにまるが私に言ってくれたことそのものなんだよ。研究のモチベーション。私はどこからそれが湧くのか危うく忘れるところだったよ。「人を助ける」等も確かにモチベーションだけど、それと同じくらい自分の研究内容だってモチベーションじゃなきゃこの研究の世界でやってけない気がする。私は最近の研究スタイルに関して「?」と疑問を投げかけるしかできなかったけど、まるは「?」の理由を教えてくれた。本当に感動したので、敢えて了承を得てこうして載せさせていただきました。

私と同様に「!」と読者の方たちがなってくれれば幸いです。

プラズマ、本当に綺麗なんですよ。光を波長によって違う色に識別できる我々人間の目の偉大さを感ぜずにはいられません。小さなオーロラ(実験室で発生させるプラズマのこと)も十分綺麗だけどいつか、この目で本当のオーロラを見に行きたいな。

っつ~紙が入った封筒が今日郵送されてきた。

あぁ、博士後期一次試験受かったんだ。って知ってたけどね。先生が言ってたから。でも書面に記述されているのを見ると「確かに」って感じになる。どうもだめだ・・・

感動の「か」の字も湧かない。びっくりだ。

もうそろそろ自覚して研究に取り組まなきゃいけないってわかってても、逃げたくなる。前の記事で今の時期色んな挑戦したくなるって書いたけど、特に今年その気持ちが研究以外の方向へ強くなってるのは現実逃避の部分もあるのではないか。(自分でもよくわかってない)

じゃぁ、なんで逃げたくなるのか?自分の限界が見えるのが怖いから。不安だから。あまりにも例が少なすぎる。

なら何故その道を選んだのか?より多くの人の役に立てると思ったから。cutting edgeにいれるから。

「博士課程行くんだ、すごいね~!」

「博士卒の人って頭固い、給料も日本なら修士と比べてほとんど変わらないしお金もったいない、親に迷惑かける」

「博士の時代は必ず来る!今が修士の時代であるように」

「単なる自己満足だよね」

この数ヶ月間こんな話ばっか聞いてきた。だんだん聞くのも考えるのも嫌になってきたけど、結局はみんな自分の立場からしか物事を言わない。自分が実際にやってみないとわからないのに。何が良かったかなんて後になって振り返ったときにしかわからない。だから不安になる。何か自分の行く先を示してくれる情報にすがりたくなる。

私もその一人。

第一次試験合格通知書、私にとっては「博士課程に進む自覚を持て」の警告書に見える。

♪♪♪~~~~~~~~~

やっと待ちに待った時がやってきた☆6月からの修羅場を超え、昨日報告会もぼこられることなく無事終え、共同研究で自分が担当している部分の仕事も今日片付いた。今度こそ本当の本当の夏休み!やった~~~~!やっと実感が湧いてきたよ。で・・・もちろん誰も

「さぁ、思う存分夏休みを満喫しなさい」

なんて言ってくれる人いないから自主的にとるんだけど、とりあえず・・・

明日と明後日だけ・・・

少なっ!!!!!!!!

まぁまぁ。どうせまたすぐドカンと休みとるから。いっぱいいっぱい考え事しようっと。読みたいものもいっぱいあるんだっ。う~ん、楽しみ~っ解放感たっぷり!誰にも邪魔はさせん。学校のメールボックスは絶対見ない。(する人いないけど)

今日は学校引き上げたあとは久々に料理教室に行ってきたんだけど…先生たちはうちのママより5~10歳くらい年上のひとたちなんだけど、「良妻賢母(できる主婦)」をみんなイメージ戦略として使っているのかわからないけど、「言葉遣い」「素材の扱い方」「味見の仕方」等全てに至って私に欠けている要素をいっぱい持っている。

だからこそ!だからこそ、すごく新鮮だし勉強になる。最初はおかしくてたまんなくて、笑いがこみ上げてくるの必死になってこらえてたよ(笑)

「みなさん、見てください!このオダシとっても透き通ってて綺麗でしょう!?香りも、ほら!かつおがなんて良い香りなんでしょう!?、これがとてもおいしいんですよ。楽しみにしててくださいね~」

なんか全身がかゆくなる感じ。私が日常いる世界では聞かないな。こっちの世界では

「あ~うっめ~!、まじうまくね?これ。」

の連発。修飾語がほとんどない。

料理教室は研究と通じるところもあるんだ。それは妥協をしないところ。

「ま、いっか」は許されない。味はもちろん、素材の洗い方、素材の切り方だとか、お皿の配置、食器の洗い方、食べ方・・・妥協はさせてくれない。

おかげで一生自分でさばくことのないと思っていた魚も今では料理教室で出てくると超わくわくする!お!今日はどんなさばき方をするんだろう!!?って。あじ・いさき・すずき、あなご、きすはクリアしてきました。今日はイワシでした。もうどんな魚が出てきてもびびらないも~ん。

素敵なレディ目指してまい進中。

話変わるけど、おとといブログに書いた仲介業者の正体わかりました。

商社だって。

どうしてわからなかったのか謎です。(何故なら私はわかるはずの状況にいるからです。←うちの弟とかわかってくれるはず。)

幼稚園受験、中学受験、高校受験、大学受験、大学院受験(修士)

そして大学院(博士)受験。

学校お受験の最も究極レベルの受験が明日から始まる。ここまでくるのに20年間近く学んだと思うと結構考えさせられる。

我が家のモットーは「人のためになることをする」。てなわけで、自然と小さい頃から将来の職業はこのモットーを軸としたものになることにあこがれを抱くようになっていた。

最初はお医者さんになるつもりだったのに。血を見るとまじ吐きそうになるため、4~5歳のときに断念。小学校のときはなりたかったのはNASAでロケット発射までの秒読みする人とか化学者。そのくせヤバ算数できなくて(笑)で中学くらいまでは得意な英語を活かして検事・裁判官とか国連の職員になるつもりだったのに、高校のときに理系科目に目覚めあっさり理系に変更。薬品とかを反応させて煙出す化学者のイメージにあこがれていたものの、なぜか・・・なぜか自分でもよくわかってない物理の道を行くことになり・・・大学入りたてのときは宇宙物理とか研究したいとか思ってたくせにあまりにも授業がちんぷんかんぷんであっさり挫折。そっからかなぁ、本気で自分の進路悩むようになったのは。

今でも悩んでるけど。間違ってはいない気がする。まわりが社会人になってゆくなか、自分だけ置いていかれる気分は今でも少しするけれど…今の研究すごく好きだし、自分の能力を隅々伸ばして活かせる気がしてる。そして何よりも、我が家のモットーを達成できること間違いなし。だから挑戦できるところまで挑戦したい。

まず明日は専門科目。「ぷらずま」づくしであることは間違いない。頑張るぞい!

そして今やっぱり聴きたい曲はこれだな。GREATEST LOVE OF ALL

I believe that children are our future
Teach them well and let them lead the way
Show them all the beauty they possess inside
Give them a sense of pride to make it easier
Let the children's laughter remind us how we used to be

Everybody's searching for a hero
People need someone to look up to
I never found anyone who fulfilled my need
A lonely place to be and so I learned to depend on me

I decided long ago never to walk in anyone's shadow
If I fail, if I succeed at least I'll live as I believe
No matter what they take from me, they can't take away my dignity

Because the greatest love of all is happening to me
I found the greatest love of all inside of me
The greatest love of all is easy to achieve

Learning to love yourself, it is the greatest love of all

私のプラズマちゃ~んvvv

ただいまぁ♪gomacchapurinはついに君のところに帰ってきたよ~☆

チャンバーをきゅっきゅっと磨き上げて、発生する部品も新しく作っていざ点火!

やっぱり君はいつ見ても綺麗だね!

今日は特に自分の帰りを祝福してくれているかのように機嫌のいいプラズマだった。(注:あくまでも私の主観なんで。他人にわかってもらえなくても大丈夫(笑))

この約3ヶ月間ずっとずっとずっとず~~~~~~~~~~っと文章・発表・文章・発表・文章・発表の世界だったからもう今日はうれしくてたまりませんでした。

あ~ぁ。ずっと実験だけでいいよ、気が向いたときに発表したい。第一おかしいよ。普通成果が出たら発表しよっか、じゃないの??なんで発表するから成果出さなきゃになるんだ??計画書書くのもどうして具体的に具体的にってなるの?あんなぎちぎち細かく決めてたら余裕というか遊びの部分というかunder the table的なものはいっさい許されないみたいじゃない。

「こうでなきゃならない」

って最初から決め付けられてるみたいで嫌だなぁ。・・・って考えるのは現代の研究者に向いてないのかしらね。

ところで話変わるけど・・・入院している友達へ。病院での一番の暇つぶしは部屋の他の入院患者と仲良くなることだよ。参考までに・・・私が入院してたときはあんまりにも仲良くなりすぎて、一緒になっていたずらやらシャボン玉作ったり(注:私以外は5人全員ばぁさまの部屋だった)ストロー笛作って遊んでたら看護婦に怒られた。でも、仲良くなったおかげで乗りきれたことも沢山あるから損ではないよ(笑)see ya!

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/22 motoi]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 gomacchapurin]
[01/24 まっちゃん]
プロフィール
HN:
gomacchpurin
性別:
非公開
welcome!
アクセス解析
バーコード
FX NEWS

-外国為替-
Copyright © cafegomacchapurin All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]